
診療科目
Medical service
General medicine
内科
高血圧、糖尿病、高脂血症(脂質異常症)、高尿酸血症・痛風など、高齢者に多い成人疾患、生活習慣病の治療も行います。
特定検診や健康診査もご相談ください。
生活習慣病(高血圧、糖尿病、脂質異常症など)・ 風邪・ インフルエンザ・ 胃腸炎・ 膀胱炎 など・ 各種健康診査および健康診断の実施
風邪をひいた時、お腹の調子が悪くなった時など幅広い症状に対して来院してください。
専門的治療が必要な疾患の場合は、責任を持って専門病院をご紹介いたします。
※ 発熱のある際は、来院前にお電話してください。 TEL:0742-45-0822

Pediatric medicine
小児科
お子さまの健やかな成長のお手伝いをいたします。お子様は体調が悪かったり熱があっても元気に動いていることがありますが、病状の見極めと早期の対処が重要です。
少しでも心配なことがある場合、遠慮なく来院ください。
予防接種、各種検診も実施しています。

Surgical medicine
外科
けが(擦り傷、切り傷、やけどなど)の治療から、皮膚にできた“できもの”の治療も行っております。
消化器外科、整形外科、外傷、手術後の経過など、とにかく外科と付く診療科目のことは、何でも聞いてください。ていねいに、わかりやすく説明をいたします。

Orthopedic surgery
整形外科
骨、関節を原因とする運動器疾患は、日常生活に大きな影響を与えるのみではなく、健康寿命にも関係しております。
今話題のロコモティブシンドロームの予防・治療に取り組みたいと考えております。

Chinese herbal therapy
漢方療法
当院では、ご希望・症状に応じて、漢方療法を行っております。
私たちがもともと有している自然治癒力を高め、症状を優しく和らげます。大切なのは患者さまがつらい症状から 開放されること。
それぞれの優れた部分を組み合わせて、一人ひとりの自然治癒力を高める治療をおこないます。
場合によっては、西洋薬と併用することで、より高い効果が期待できることもあります。
【漢方薬】
中国伝統医学を基礎として日本で発展した伝統医学が漢方です。 独特な生命観からの診断・治療方法を持っているため、現代医学的治療だけでは改善しにくい症状や診断ができない症状も、漢方薬が効果的な場合も多くあります。漢方薬とは、天然産物から不要な部分を取り除き乾燥させた(生薬:しょうやく)を組み合わせたものもあり、体には優しいものです。漢方治療はすべて保険適用で受けていただけます

Home visit medical treatment
往診・訪問診療
通院することが困難な方や、自宅で療養生活を送られていてサポートが必要な方に対して、定期的な訪問診療を行っています。
また緊急時には往診をしたり、治療が必要であれば病院との連携を行うこともできます。

Specific medical examination
特定健診
【公費負担】
・奈良市特定健康診査
・生活保護世帯者健康診査
・大腸がん検診
・風疹の抗体検査(クーポン券利用分)
※奈良市の健診についての詳しくは、奈良市のホームページをご覧ください。

Vaccination
予防接種
インフルエンザ 肺炎球菌 水痘 帯状疱疹 はしか・風疹 おたふく B型肝炎 子宮頸がん

秦医院
〒631-0823 奈良県奈良市西大寺国見町2丁目1-13
近鉄線「大和西大寺駅」より徒歩8分
奈良大学付属幼稚園そば
0742-45-0822
FAX. 0742-47-1721
診療時間
-
午前診療: 9時〜12時/午後診療:18時〜20時
-
休診日:水曜・日曜・祝日
